サーシェス専用AEUイナクトカスタム
プロフィール
型式番号:AEU-09Y812
モラリアの民間軍事会社である「PMCトラスト」が協力関係にあるAEUの最新鋭MS「イナクト」をPMC所属の傭兵、アリー・アル・サーシェス用に改修した機体。肩および頭部先端の電力受信アンテナを大型化したことによってエネルギー供給量が飛躍的に向上しており、さらには装甲の軽量化を行った事で高い機動性を確保している。武装においても、大型のカーボンブレイドとして兼用が可能な「ブレイドライフル」や、発射後に内蔵された小型ミサイルを拡散することで広範囲の攻撃を行える「ミサイルランチャー」など通常機に比べ、格段に強化されている。モラリアの合同軍事演習では、ソレスタルビーイング所属のMS「ガンダムエクシア」と交戦状態に入り、かなりの性能差があるにもかかわらずパイロットの高い技能により相手を翻弄し、アザディスタンでの内紛時には高い機動力を生かした戦法でガンダムエクシアを追い詰めた。※ゲーム内より転載
入手方法
◯ガシャ
サイコガンダム&サーシェス専用AEUイナクトカスタム
リンクワード
・PMC
・アリー・アル・サーシェス(A.D.2307)
スキル1
|
攻撃速度上昇/サーシェス(A.D.2307)
|
リンクワード「アリー・アル・サーシェス(A.D.2307)」を有するMS搭乗時、攻撃速度30%上昇 |
スキル2
|
格闘型技能
|
リンクワード「格闘」を有するMS搭乗時、Sレンジ通常武装のダメージ15%上昇、SレンジSA武装のダメージ15%上昇 |
スキル3
|
地上戦
|
命中率、回避率+10%、クリティカル発生率+3% ※パイロット時に発動 ※地上で発動 |
スキル4
|
宇宙戦
|
命中率、回避率+10%、クリティカル発生率+3% ※パイロット時に発動 ※宇宙で発動 |
スキル5
|
SAクリティカル/特殊
|
効果属性「特殊」のクリティカル発生率+12% ※SA武装が効果対象 ※パイロット時に発動 |
DPS
◯WEAPON Ⅰ
性能
|
|||||
武器
|
単機
|
ブレイドライフル | |||
SA
|
直線
|
キック | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
実弾
|
M
|
2
|
2.16
|
733
|
SA
|
実打
|
S
|
1
|
27.7
|
135
|
◯WEAPON Ⅱ
性能
|
|||||
武器
|
単機
|
大型カーボンブレイド | |||
SA
|
円形
|
ミサイル全弾発射 | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
実打
|
S
|
1
|
1.28
|
658
|
SA
|
実弾
|
M
|
7
|
46.2
|
90
|
◯WEAPON Ⅲ
性能
|
|||||
武器
|
-
|
- | |||
SA
|
-
|
- | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
SA
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
SA性能
Wep
|
火力
|
補足
|
Ⅰ
|
3,747
|
直線範囲内の全ての敵に最大ダメージ |
Ⅱ
|
4,144
|
円形範囲内の全ての敵に最大ダメージ |
Ⅲ
|
-
|
- |
アビリティ
◯WEAPON Ⅰ
アビ
|
効果
|
飛行能力
|
「溶岩ダメージ」を無効化 |
ダメージ上昇C/対走行
|
走行MSに対しダメージ1.2倍 |
-
|
- |
◯WEAPON Ⅱ
アビ
|
効果
|
飛行能力
|
「溶岩ダメージ」を無効化 |
ダメージ上昇C/対OBJ
|
オブジェクトに対しダメージ1.6倍 |
-
|
- |
◯WEAPON Ⅲ
アビ
|
効果
|
-
|
- |
-
|
- |
-
|
- |
地形
Wep
|
宇宙
|
空中
|
地上
|
水中
|
Ⅰ
|
D
|
B
|
B
|
D
|
Ⅱ
|
D
|
B
|
B
|
D
|
Ⅲ
|
-
|
-
|
-
|
-
|
のいたんの考察
WEAPON Ⅰ
偏差値51.4。限界突破率132%。コスパ367。
他のスペシャル(じゃない方)の機体と同じ様なスペックです。コスト2で2 Hit、しかもM距離なので魅力を感じないわけではないのですが、他の強機体の代わりはできないかなぁ〜。
限界突破率132%と高めですが、元のDPSが低いので上げても微妙だと思います。
WEAPON Ⅱ
偏差値47.9。限界突破率130%。コスパ329。
どちらも似たようなものなのでDPSが少しだけ高いWeapon①が良いかと思います。M距離なのでSよりは撃破されにくいかと。
サーシェスならアグリッサとかに乗せたほうが強そう?(アグリッサはまだ公開されてないけど)
Please register for my channel
↓