リック・ディアス(赤)
プロフィール
型式番号:RMS-099
反地球連邦組織「エゥーゴ」が独自に開発した攻撃用量産型MSで、エゥーゴからの依頼によりAE(アナハイム・エレクトロニクス社)が旧ジオン公国系の技術者を中心に極秘開発した機体である。重厚なジオン製MSを彷彿とさせる外観をしているが、内部には連邦系MSの基礎フレームを採用しており、AMBAC(アンバック)に対応した背部バインダーによって従来機を上回る機動性を持つ上、軽量かつ強度に優れた新素材「ガンダリウムγ」や人体を模した基礎骨格「ムーバブル・フレーム」といった最新技術を採用するなど、第二世代MSの先駆けとなる優秀な機体となっている。本機はその中でもエゥーゴのエースパイロットである「クワトロ・バジーナ」の専用機として「赤」を基調としたカラーリングが施されており、後に他のリック・ディアスも味方に撃たれない為や人気のある色であった事から、本機と同様の色に変更された。尚、本機は「γガンダム」のコードネームで開発されており、一年戦争後に実施された「ガンダム開発計画」によって製作されたMSの設計思想が組み込まれていると言われているが、その詳細は定かではない。※ゲーム内より転載
入手方法
◯イベント
リック・ディアス(黒)Lv30から開発
リンクワード
・エゥーゴ(カラバ)
・クワトロ・バジーナ
・エマ・シーン(エゥーゴ)
・アムロ・レイ(U.C.0087)
・アポリー・ベイ
スキル1
|
攻撃速度上昇/アポリー
|
リンクワード「アポリー・ベイ」を有するMS搭乗時、攻撃速度30%上昇 |
スキル2
|
アーガマ隊
|
スキル「アーガマ隊」を有する3人でチーム編成時ダメージ20%上昇 |
スキル3
|
支援(通常ダメージ)/実体弾
|
効果属性「実体弾」のダメージ15%上昇 ※リーダー機の通常武装が効果対象 ※部下時に発動 |
スキル4
|
支援(通常クリティカル)/実体弾
|
効果属性「実体弾」のクリティカル発生率+5% ※リーダー機の通常武装が効果対象 ※部下時に発動 |
スキル5
|
支援(回避)/ビーム弾
|
効果属性「ビーム弾」の回避率+7% ※リーダー機が効果対象 ※部下時に発動 |
・ロベルト
スキル1
|
攻撃速度上昇/ロベルト
|
リンクワード「ロベルト」を有するMS搭乗時、攻撃速度30%上昇 |
スキル2
|
アーガマ隊
|
スキル「アーガマ隊」を有する3人でチーム編成時ダメージ20%上昇 |
スキル3
|
支援(命中)/実体弾
|
効果属性「実体弾」の命中率+7% ※リーダー機が効果対象 ※部下時に発動 |
スキル4
|
支援(SAクリティカル)/実体弾
|
効果属性「実体弾」のクリティカル発生率+9% ※リーダー機のSA武装が効果対象 ※部下時に発動 |
スキル5
|
Mレンジ(通常ダメージ)/対Mレンジ
|
Mレンジ通常武装でMレンジMSに対しての攻撃時、ダメージ15%上昇、クリティカル発生率+3% ※パイロット時に発動 |
DPS
◯WEAPON Ⅰ
性能
|
|||||
武器
|
単機
|
ビーム・ピストル | |||
SA
|
円形
|
クレイ・バズーカ | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
ビ弾
|
M
|
1
|
1.68
|
471
|
SA
|
実弾
|
M
|
1
|
50.8
|
93
|
◯WEAPON Ⅱ
性能
|
|||||
武器
|
単機
|
ビーム・サーベル | |||
SA
|
円形
|
クレイ・バズーカ | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
実弾
|
S
|
1
|
1.64
|
544
|
SA
|
実弾
|
M
|
1
|
50.8
|
93
|
◯WEAPON Ⅲ
性能
|
|||||
武器
|
単機
|
クレイ・バズーカ | |||
SA
|
円形
|
クレイ・バズーカ | |||
\
|
属性
|
射程
|
Hit
|
速度
|
DPS
|
武器
|
実弾
|
M
|
1
|
1.6
|
558
|
SA
|
実弾
|
M
|
1
|
50.8
|
93
|
SA性能
Wep
|
火力
|
補足
|
Ⅰ
|
4,717
|
円形範囲内の全ての敵に最大ダメージ |
Ⅱ
|
4,717
|
円形範囲内の全ての敵に最大ダメージ |
Ⅲ
|
4,717
|
円形範囲内の全ての敵に最大ダメージ |
アビリティ
◯WEAPON Ⅰ
アビ
|
効果
|
ダメージ減少C/実体弾
|
「実体弾」のダメージ30%減少 |
-
|
- |
-
|
- |
◯WEAPON Ⅱ
アビ
|
効果
|
ダメージ減少C/実体弾
|
「実体弾」のダメージ30%減少 |
-
|
- |
-
|
- |
◯WEAPON Ⅲ
アビ
|
効果
|
ダメージ上昇C/対戦艦
|
戦艦に対しダメージ1.6倍 |
-
|
- |
-
|
- |
地形
Wep
|
宇宙
|
空中
|
地上
|
水中
|
Ⅰ
|
B
|
✕
|
B
|
C
|
Ⅱ
|
B
|
✕
|
B
|
C
|
Ⅲ
|
B
|
✕
|
B
|
C
|
のいたんの考察
WEAPON Ⅰ
偏差値42.6。限界突破率130%。コスパ236。
リック・ディアス黒よりちょっぴり強く、SAがクレイバズーカになりました。②を検証してみないとまだ分からないですが、きっと黒よりは強いと思います。
リンクワードのパイロットも豊富なので、エゥーゴチームでダメージ底上げして行くのも面白いかもしれませんね!
ZのブライトがエゥーゴのMSの与ダメージを20%、ビーム弾15%上昇させるスキルも持っているので、①で編成したら全員ダメージ1.35倍!
どれなりには強くなりそうですね!(エースクラスの機体には負けますがw)
あれ?これ9人アーガマ隊の編成いける??
艦長
ブライト
クルー
トーレス
アストナージ
1カミーユ
2ファ
3クワトロ・バジーナ
4エマ・シーン(エゥーゴ)
5アムロ・レイ(U.C.0087)
6アポリー・ベイ
7ロベルト
8カツ
あとだれいました??
WEAPON Ⅱ
偏差値44.9。限界突破率127%。コスパ272。
SAはWeapon①と同じです。
DPSは若干②のほうが高いですが、ブライトとアーガマ隊編成するなら①の方がスキルの恩恵でDPSが高くなります。
S距離キャラやビーム打撃強化があれば②でもいい気もしますが、S距離まで移動しないと攻撃できないので総合的には①の方がダメージを与えられそうです。
WEAPON Ⅲ
偏差値45.4。限界突破率127%。コスパ279。
Weapon②までだとおもってたら③まであった・・・
DPSは③が一番高いです。Zブライトを艦長にしないのであれば③ですかね?
そんなに強くはないのであとは好みでしょうか(^^)
Please register for my channel
↓